1本の河津桜が心を救った話

2013年2月16日

今日、スクールで生徒さんから自分で最近エッセイを書いている

と、ファイルされているのを見せてもらった。

その中に、私も少し関係しているエッセイがあり

それを、プリントしてきてくれ 頂いた。

内容は、大震災のあとすぐの出来事のことだった。

彼女は、2011年3月頃に

仕事のストレスから精神的な病気になってしまい

笑うことも、泣くことも、出来ず、無感情状態に。

10年以上スクールに来てくれているけど

そんな姿を一度も見たことが無かった。

それが約2年前の話。

そこから、1本の河津桜の話がはじまるんです。

どんなことがあったかは、彼女がくれたエッセイを

まずは、読んで見て下さい


これが、彼女が私にくれたエッセイ。

何もしてあげることが出来なかったのに、

ブログや父が植えた桜が

こんなにも、一人の人の心を動かしたんだと・・・・

読んでいてジーンときた。

彼女は、これを、市川市の出来事をつづるエッセイの募集に

応募したそうだ。

震災から、時が流れ 普通の生活が出来る今。

その当時と、違った悩みや嫌なこともある。

でも、震災直後は、生きていられただけで本当に良かった

と、心から思ったものだ。


今回、このエッセイを読ませてもらって

自分に感謝してくれる人がいるなんて・・・・ありがたいなぁ

そんな気持ちになった。

年を重ねていくと、悩みの種類も変わってくる。

だけど、気づくと聞いてくれる人がまわりにいる。

いつも、話の最後には

「でもさっ・・・元気で健康でいられるだけで幸せ

と思わなきゃねっ・・・」

そう、締めくくられる。(@^^@)

たくさんの人との出会いが、いつも助けられ

パワーになる気がする。

これからも、お花を通して伝えられることは

伝えていきたい・・・なっ

と思う一日でした。


エッセイをくれた彼女は、もうこんなに元気になり

(下の写真です)

今日は、ひな祭りのアレンジを作りました。

笑顔って・・・最高ですね。

笑っていられることが、何よりも幸せなのかもしれません

(写真や、エッセイの掲載は、ご本人に許可を得ています)

今月・・・シーズンフラワー「ひな祭り」

この作品は、プレゼントするそうです

エッセイの中にでてきた「ブログ」とは・・・

こちらです

http://www.kstage.com/blog/?p=531

Kstage

TEL 047-357-0777

URL www.kstage.com

Email  hana@kstage.com

春の花

2013年1月31日

まだまだ、寒い日々ですが・・・

お花の市場は、春の花がたくさんでています

チューリップ ・ スイートピー ・ ラナンキュラス等

写真の花は

ブライダルフェアの時に飾ったホテルの

館内装飾の一部

このホテルの会社が

今年100周年をむかえると

言うことで


館内のコーディネートのテーマは

「おかげさまで100周年」

だったんですよね。

そこで・・・



お花のカラーは、お祝いの意味をこめて「紅白」

お花の種類は、春の花

チューリップ&スイートピーで

製作しました。

これは、フロントにあるテーブルの花。

赤い器に、紅白のお花

何個かの器を、並べて長くしました。

100周年なんて、すごいですよね。

歴史を感じます。

そして、会場のお花は「桜」にしました。

一気に春が来た

って感じでしたが・・・


桜はこの時期。咲かせるのが大変です

寒いのでなかなか咲きません

この桜も、暖房にいれたりして調整し、

当日なんとか、きれいに咲いてくれたんですよ。

外に桜が咲くのは、まだまだ2か月位先ですね

早く暖かくなってほしいです。

Kstage

TEL 047-357-0777

URL www.kstage.com

Email  hana@kstage.com

2013 謹賀新年

2013年1月4日

2013年

明けましておめでとうございます


今年も宜しくお願い致します


毎日寒い日が続いていますね

Kstageは今日から仕事初めです。


今年も一年、とにかく元気に明るく健康で

笑顔いっぱいの年にしたいと思います

それが、一番幸せだと感じています。


私は、1日に毎年恒例の成田山に行きました

当然ですが、たくさんの人でした

実家の母や、妹たちと一緒に行き

お参りして甘酒を飲んで、久しぶりに家族で

ゆっくり過ごしたお正月でした。

これでも高校受験の娘をもつ母なんですよねっ

だから、合格祈願の絵札を一緒にかけてきたり

おみくじもひいたりしました。

いつも仕事ばかりなので

お正月位は、少しは、母らしくしようと・・・。(^^)

ブライダルもスクールも、スタッフと力をあわせ

今年もKstageらしく、頑張っていきますので

みなさん宜しくお願い致します

Kstage  菊池初美

ほっとした瞬間・・・。

2012年12月10日

先月、宴会のお花の搬入に行った時・・・

会場にいたみんなで、ほんわか あったかい気分になりました。

そんな気分にさせてくれたのは

このネームカード

これは、七五三のお祝いの宴席に、つけられた席札

お名前を手書きで書き、シールを貼って・・・

ハンドメイド感 たっぷり・・・

この宴席は、五才のお祝いだったのですが、



お祝いされるお子さん本人が、

20名以上の出席する皆さんに書いたもの


お花をセットしていて、気づいたのですが・・・

本当に見ているだけで、温かい気持ちになり、

その場にいた大人の心をほっとさせてくれました。

ちょっとしたことで、座る瞬間に

なんだか優しい気持ちになれそうです。

きっとお母さんかお父さんの考えだと思うけど

なんか、大きくなってから

人への感謝を、忘れないお子さんになりそうですよね。

ネームカードのほかにも、お礼が書いてある

ウエルカムボードがありました。

話は、変わって・・・・

12月に入り、結婚式のお花は・・・

ほとんどが、クリスマスコーディネートになっています。


今週のお客様は、クリスマスの王道カラーでした


チャペル内も、クリスマスツリーが飾られています

40年以上前からあるこのチャペルは、親子2代にわたって

挙式をする人も多いチャペルです


ステンドグラスやパイプオルガンがあり

クラッシックな雰囲気がします

クリスマスまで、もうわずかです。

楽しく過ごして下さいねっ。

Kstage

TEL 047-357-0777

URL www.kstage.com

Email  hana@kstage.com

秋の婚礼繁忙期・・・。真っ只中!!

2012年11月6日

あっと言う間に11月。


今年もあと残すところ約2ヶ月ですね。

だんだん寒くなってきたし、私の大嫌いな冬もそこまできています

寒いのが本当に嫌いです。

冬はクリスマスやお正月等、季節の素敵なイベントも

あるけれど、夏生まれのせいかな??

暑くても夏が好きです。

なんか、元気がある感じが良いんですよね。


Kstageは、秋の婚礼 繁忙期・真っ只中・・・。

1年のなかで 結婚式が多い月は、毎年11月。

まさに、今がその時です

今日は、色々なお花が6000本近く入ってきて

一日、スタッフは水切り って感じでした。

スタッフ皆で、力をあわせて頑張っています!!

スクールは、ハロウイーンが終わり

11月はクリスマスリース


12月はクリスマスツリー お正月と・・・

楽しいシーズンフラワーが次々と、待っています


今年もお正月レッスンが出来るように

年末 27日 29日に 開催します

お正月レッスンは、12月13日から出来ますので。

お楽しみに・・・。

寒くなってきましたので、みなさんどうぞご自愛くださいね!!

虹がきれい!!

2012年9月21日

虹がとってもきれいでした・・・。


一昨日夕方。

外にいたスタッフの山崎が 「虹がでてますよ~~」

と、教えてくれて外にでたら、

とっても大きな虹が、でていました

しかも2重に・・・。

写真では雲に隠れて、わかりずらいのですが

左上のほうにもでていたんですよ。




急な雨が 最近多いせいか、あちこちで虹が見れるようです



山崎は、最近では3回目だそうで、

「わぁ~すごい。」と、何年かぶりに見た虹に

感激している私とは、反応が違いました。


近々で3回見ていれば・・・確かに慣れますね。

1回目は、やっぱり虹だっ って騒いだみたいです (^^)


昨日のスクールでも、虹の話題がでて、数人の人が見れたようです。

みんな、口々に、「なんか幸せな気分だったよねぇ~~」

と、話していて


私も同感。 なんだかわからないけどホッとした気分で

仕事頑張らなきゃ。って・・・

あらためて思ったんですよね

大人になっても、素直な気持ちは持ち続けたいです

少したってから・・・

虹はどうして出来るんだろう??

そう思い調べてみたら



雨上がりに虹がでるのは

みなさん知っていると思うのですが



雨があがった後には、

空気中にたくさんの水滴が浮かんでいて

光りが空気中の水滴を通る時に、

りが屈折したり、反射したりで

色々な色

レインボーカラーに見えるそうなんです。

自然におきる現象って・・・本当にすごいですよね。

厳しい夏の暑さも、やっと終わりになりそうですね。

季節の変わり目です・・・

みなさん体調崩さないように気を付けて下さい

もうすぐ10月・・・。

10月と言えば・・・「ハロウィーン」です


スクールでは、楽しいハロウィーンアレンジをレッスンします。

どうぞお気軽にお問合せ下さい

Kstage

TEL 047-357-0777

URL www.kstage.com

Email  hana@kstage.com



雑誌掲載作品です

2012年8月28日

ベストフラワーアレンジメント 秋号に

作品3点・・・掲載されています

秋のスペシャル!
アレンジ上手になる20のプレミアムレッスン



しっとりとセピアカラーに色づき始める季節を彩る秋の装いを、

果実・実物・ダリア・キク・ポタジェ・器・色

7つのテーマで20人のフローリストがあしらいます


と、題し

今回は詳しい作り方・下準備・ポイント等

レッスン形式で掲載されています

私の担当は「ダリア」でした

花のジュエリー・・・ふんわりダリア
とタイトルがついてます。

ダリアは一輪でも存在があるので

写真のようにたくさん使うとインパクトもありますね。


(掲載ページ)
P.120・P121

5種類のダリアを使用し

ワインレッドから薄いピンクへのグラデーションで作りました。

撮影に使ったこのバスケットは職人さんの手作り。


今年の誕生日にスタッフが北海道で買ってきて頂いたもの。


クルミや柳の樹皮、コクワやツルウメモドキのつる

山ブドウやカエデの枝など、

北海道の自然素材で作っているそうです。


写真では見えないのですが、

サイドにクルミの実がついているんですよ

雑誌では、ダリアを「花のジュエリー」というタイトルをつけています

個人的にもダリアは好きです。

結婚式でも、とても人気があり、リクエストが多い花。


雑誌は、スクールにもあります。

ぜひ、見て下さいね。

9月に発売される、花時間のウエディング号にも掲載されますので

またお知らせします。

Designed by Hatsumi Kikuchi

Kstage 最新デザイン・フラワーギャラリーはこちら
http://www.kstage.com/work/gallery_fre.php

生徒さんの作品はこちら
http://www.kstage.com/flowerschool/students.php

シーズンフラワーの作品はこちら
http://www.kstage.com/flowerschool/season_flower.php

その他・・・ホームページには

ブライダルの会場装花等も・・・載っています
ぜひ見てみて下さいね。

Kstage

TEL 047-357-0777

URL www.kstage.com

Email  hana@kstage.com

今夏のひまわり作品です・・・

2012年8月22日

夏の代表花・・・ひまわり。

毎年結婚式にも、スクールにも人気です



今年の夏の作品を紹介します

まずは、結婚式での卓上花です。
スタッフもニコリッ・・・。

大きなボール型の花器に元気にアレンジして。

黄色の鮮やかさも、花の大きさも
本当に元気いっぱい・・・


いつも、ひまわりみたいに

明るく元気でニコニコ笑顔で

いられることが、幸せです。 ねっ・・・。

夏の花嫁さんは、ひまわりを選ぶことが多いです。
白のドレスに黄色が引き立ち夏らしい・・・。


大きなひまわりの、花冠も

主役の新婦さんに

負けない位目立っています

黄色い大きな花が、「東北八重」と言う ひまわり。
茶色の部分はないですが、これもひまわりです。

今年の8月は、スクールのシーズンフラワーでも
この東北八重を使い、好評でした。
その作品を紹介します

今日のスクールで製作した出来立てほやほや作品。

茶色のリースを置いて
まわりにグリーンをからませて・・・

今は、ひまわりも本当に多くの種類があります。
茶系やフリフリ咲き等・・・

茶系のひまわり「プラドレッド」

プラド と言うもう少しこげ茶色みたいなものもあります

おいしそうな 名前  「チョコフレーク」です

とっても変わっている ひまわり

「ダブルダンディ」

「画家シリーズ」

と 呼ばれているひまわりを紹介します

薄めの黄色一色 八重咲きは

「モネのひまわり」

これは「ゴッホのひまわり」です

「ゴーギャン」は、花弁が細めです

白っぽいひまわり

「ムーンシャドウ」

最後は「サンリッチFオレンジ」

真ん中が茶色ではないのが 特徴。

見たことないひまわりは、ありましたか??

生徒さんが言っていましたが、

東北八重は、花持ちが良いそうです

連日の猛暑。

花にとっては、本当に嫌な季節ですよね

暑さ・寒さも・・・彼岸まで・・・ですから、

あと1か月くらいの辛抱ですね。

みなさん

体調壊さないよう

ご自愛くださいね!!


沖縄の花やグリーン!!

2012年7月15日

スタッフと梅雨明けした沖縄に行ってきました。

青い海・・・青い空・・・サンサンと輝く太陽。

リフレシュ感たっぷりのリゾート・・・

同じ日本とは思えないくらい・・・



ハイビスカスによく似ているこの花は・・・

オオバナアリアケカズラ

夏の青空にまぶしい位、黄色の花が良く似合う。

アラマンダという名前でも知られていて

この花の種類には大花でないアリアケカズラ

花の小さいヒメアリアケカズラ等

あるんですって・・・。

本当にきれいでした。

沖縄滞在中は、晴天に恵まれ、毎日気温は、32℃、33℃

出発した日の気温は、朝22℃。梅雨の肌寒い東京と10℃以上の温度差。


沖縄に着いて、飛行機を降りたとたん、もわっーとした空気で・・・
南国に来た感・・・・たっぷりでした。

毎日、仕事におわれ 頑張ったスタッフに、ご褒美タイム!
頑張っていると 良いことがあります。(^^)


短い滞在、行くところを厳選し行きました。

どこに行っても、南国感たっぷりの

ハイビスカスが綺麗に咲いていて

花を仕事にしている私達には、癒されのひと時です。

(暑かったけど・・・)

下の写真は、「モンステラ」という葉。
フラワーアレンジでも、トロピカルデザイン等の時に使います

市場にもいつも売ってる定番の葉

自然の中に、たくさんはえていて、びっくり。
葉もつやつやで・・・。

この場所は太い木に群生していました。

「タニワタリ」です。
タニワタリは、色々なところで見かけました。

写真は、使わなくなった建物の屋根に、自然に育ったものだそう。
長さは、1m以上あり、すごくビック。

これは タマシダです。

タマシダも、50㎝以上あるビックサイズ。

歩いた道にはえているんですよ。
うちの方で言うと たんぽぽみたいな感覚でしょうね??

アルカヤシです。これも1m以上ある巨大サイズ。
温暖な気候だから、植物の育成も抜群。


沖縄の家には必ずと言って良いほど見かける

お馴染みの「シーサー」

門や屋根につけられていて、人々や家 地域に

災いをもたらそうとする、悪霊を追いはらう魔除け。

獅子を、沖縄の方言で発音して「シーサー」だそう。



パイナップルを、丸くしたみたいなこの植物は、「アダン」。

亜熱帯から熱帯の海岸近くに生育し、

非常に密集した群落を作りマングローブに混生して成育するそうです。

昔、沖縄では海沿いの集落での塩害や飛砂から集落を守るため
このアダンをたくさん植え、育てアダン林を作ったそう。

アダンについての説明があったので読んで見てください

次は、那覇空港から30分くらいのところにある

「ガンガーラの谷」を紹介します


ここは、スタッフ全員が行きたいと言っていた場所で

鍾乳洞を破壊してできた森だそう。

木々が茂り樹木や植物の生命力を

感じることが出来ます。

ガイドさんとともに、1時間半位かけ

登ったり歩いたりしながらまわっていくツアー

とは言っても、

そんなに急な所はないのでハイキング感覚。

ただ暑さにまいりそうでした



下の写真が、ガンガーラの谷の入口。

パラソルが何個かあるところが もともと鍾乳洞で

今は「ケイブカフェ」と言うカフェになっていて、お茶することが出来ます

神秘的な光景。

ケイブカフェの中から、外を見ると
このように写ります


上からさがってきているのは、ガジュマルの木の根。
下に写っているのがガイドさん。
それを見ても、木がどれだけ大きいかわかりますよね!!
本当に見上げるほど。

葉の下にいるのが珍しい「緑色のたにし」 たくさんいました。

たくさんいた。といえば「せみ」も・・・・。木にとまっているのわかりますか??
この太い木にざっと数えただけでも、30匹以上いました
ミンミンと賑やかすぎです

このツアーで、一番人気の場所
大きな大きな「ガジュマルの木」

本当に大きかったです
どうすればここまで大きくなるんだろう? と思うくらい。

クワズイモの群集です。
あちこちに見られました


次に紹介するのは、OKINAWA フルーツランド


OKINAWAフルーツランド

フルーツゾーンのフルーツ。


南国特有のパパイヤ、バナナ、マンゴなどの

熱帯フルーツがたくさん実っていました

見たあとは、食べました・・・フルーツスィーツを。


マンゴがたっぷりのったかき氷は超ビックサイズ
どれも美味しかったです。

次は、「ビオスの丘」というところに咲いていたラン色々です

デンファレ・カトレア・アランダ・胡蝶ラン等
雨があたるところでも、元気に咲いていました


こんな光景も沖縄ならでは・・・本当に南国です

雨風当たる外に ファレノプチス(コチョウラン)がたくさん咲いています

コチョウランの自生地は昼と夜の気温差が大きくあって、
高温多湿な森林内の、風通しのよい樹木
その樹木の、高い位置にある 枝や幹に根を張り付かせて生活するそうです。

まさに、写真のような環境なんでしょうね。

属名のファレノプシスはギリシア語です。

日本では、コチョウランの呼び名で親しまれていて
お祝いなどに贈る、高級花イメージですよね。

本当にあっという間の短いひと時でしたが

みんな、満喫できたと思います

写真にはないのですが、

国際通りで買い物したり首里城や美ら海水族館にも行きました。

最後は、沖縄の夕日でしめくくります

心身共に、リフレッシュ出来ました。
また、いつか行きたいです。

実家の紫陽花や野菜など。

2012年6月18日

実家の母が育てた紫陽花が、今年もきれいに咲きました

写真を撮ってきたので、庭の花や家庭菜園を見てください

年々、色々な種類が増えていき、この時期は色とりどりの紫陽花が
庭をにぎやかにしています。
母は、本当に花好きで 私が小さい頃から一年中四季の花が咲いていました。
それは、今も変わらずで・・・・いきがいのようです。
そんな母も先月、古希のお祝いをし70歳になりました。
が・・・本当に元気で。  元気がなによりです。


この写真の白い紫陽花の花の上に・・・・トカゲがいました
花や植木が多いから、いるんですよね。トカゲやミミズ等。
夏になると、蚊も多々。

がく紫陽花も今はいろいろな種類があります

これはアナベルです。
最初は綺麗な黄緑が大きく真っ白になります。
本当にきれいですね。



下の写真は、多肉植物です。
スクールでも6月のシーズンフラワーで多肉植物を使った
デザインをやっています。

多肉植物の花です。
真っ赤な花が咲いていました。
冬の寒さに弱いので花を咲かせる為には
冬の間、暖かいところに置いておくのが良いそうです。
母は、ホームセンターで買った
家庭用の小さな温室にいれて越冬してるんですって・・・


次からは、家庭菜園の野菜です


まずは定番のトマト。これはフルーツトマトだそう
たくさん実がついていて、赤くなるのが楽しみです。

これは、ルッコラの芽が ではじめたものです
ルッコラは、簡単にできるみたいです
大きくなると、いつももらっています

サラダ菜。これはかなり収穫したあとの様子です

大葉に、下は、スペアミント

これからの時期は虫がつきやすくなりますね。


最後は、インゲンです。
この他にも茄子や普通のトマトもありました。

これは、ヒペリカムです。1M位の大きな木になっていました
最初は、30センチ位だったそう。

家の中には、私が母の日にあげた

紫陽花とミルトニアがかざってありました。

私が、花の道に進んだのも、
花好きな母の影響もあったのかもしれません
子供の頃から、庭に花があるのが当たり前の光景だったし・・・


私は、ガーデニングよりも
切り花を、アレンジしたり飾ったりする方が好きですが。(^^)

母には、父の分まで花に囲まれて いつまでも長生きしてほしいです



Kstage 最新デザイン・フラワーギャラリーはこちら
http://www.kstage.com/work/gallery_fre.php

生徒さんの作品はこちら
http://www.kstage.com/flowerschool/students.php

シーズンフラワーの作品はこちら
http://www.kstage.com/flowerschool/season_flower.php

その他・・・ホームページには

ブライダルの会場装花等も・・・載っています
ぜひ見てみて下さいね。

Kstage

TEL 047-357-0777

URL www.kstage.com

Email  hana@kstage.com